北本市史 民俗編 民俗編一覧

全般 >> 北本市史 >> 民俗編 >> 民俗編一覧

第12章 民俗の変化と変貌

第2節 人生儀礼

葬式の手助け
クミアイの人たちが、葬式の手助けをするか。どんな仕事か。
①男の仕事 受付(七九.八%)、寺や親せきへの通知(六七.八%)、葬式道具作り(三七.三%)などである。
<受付> 地区別で比率が最も高い地区は、本宿・北中丸地区(九二.七%)、二位が荒井・高尾地区(八八.九%)、三位が東間地区(八七.〇%)である。比率の最も低い地区は、公団地区(四二.九%)、低い率二位は本町地区(五三.三%)である。
<寺や親せきへの通知> 地区別に比率が最も高い地区は、荒井・高尾地区(八〇.六%)、二位が本宿・北中丸地区(七八.〇%)、三位が石戸宿地区(七七.八%)である。比率の最も低い地区は、公団地区(四.八%)、低い率二位は本町地区(三三.三%)である。
<葬式道具作り> 地区別で比率が最も高い地区は、石戸宿地区(六三.〇%)、二位が本宿・北中丸地区(六一.〇%)、三位が下石戸下地区(五三.八%)である。比率の最も低い地区は、北本地区(三.三%)である。
②女の仕事 料理作り(八八.二%)、お念仏を上げる(三二.五%)、その他(四.三%)となっている。
<料理作り> 地区別で比率が最も高い地区は、北本地区と石戸宿地区で共に一〇〇%、三位が下石戸下地区(八二.一%)である。比率が最も低い地区は、公団地区(四七.六%)、低い率二位は本町地区(六六.七%)である。
<お念仏を上げる> 地区別で比率が最も高い地区は、本宿・北中丸地区(五六.一%)、二位が石戸宿地区(五一.九%)、三位が下石戸下地区(三八.五%)である。比率の最も低い地区は、公団地区(〇%)、低い率二位は本町地区(六.七%)である。

<< 前のページに戻る