きたもと子ども漫画館(上巻)

社会1 >> きたもと子ども漫画館(上巻)

あとがき
このたび発刊はっかんのきたもと子ども漫画館まんがかん上巻じょうかん市史通史編ししつうしへんはI「自然しぜん原始げんし古代こだい中世ちゅうせい近世編きんせいへん」の内容ないようを"マンガ"でまとめたものです。昨年度刊行さくねんどかんこうし、好評発売中こうひょうはつばいちゅう下巻げかんと合わせ、ここに完結かんけついたしました。
わたしたちのらすこの土地とちで、旧石器人きゅうせっきじんたちがナウマンゾウやオオツノシ力をって生活せいかつしていた姿すがた想像ぞうぞうしてみてください。いずみからながみずつくったおおきなぬまで、人々ひとびと独木舟まるきぶねかべてヒシのっている様子ようすおもえがいてみてください。市内しない雑木林ぞうきばやしは、そんな時代じだい人々ひとびとわたしたちが共有きょうゆうしているのかもしれません。中世ちゅうせいにはほり内館うちやかた石戸城いしどじょうというやかたにまつわる伝説でんせつおおのこっています。中世ちゅうせいから近世きんせいにかけては各種かくしゅ書物しょもつ石戸宿いしとじゅく地名ちめい関係かんけいする人物名じんぶつめい登場とうじょうします。遺跡いせき遺物いぶつ伝説でんせつ文書資料等ぶんしょしりょうとうから先人せんじんたちのらしを想像そうぞうしマンガにしました。
自分じぶんたちが、原始げんしから連綿れんめんつづ北本きたみと今生いまいきていることにおもいをあらたにし、ぎの世代せだいへよりよい状能じょうたいでつなげてていきたいものです。なお、タイジェスト版上下巻はんじょうげかんをまとめるにあたり、監修かんしゅう大村進先生おおむらすすむせんせいには、表現ひょうげんから時代考証じだいこうしょうまで全般ぜんぱんにご指導しどうをいたたきました。シナリオライターの西田節夫氏にしだせつおしには北本関係きたもとかんけいおおくの資料しりょう大変たいへんよくしていただきすばらしいストーリ—に仕上しあげていただきました。西岡にしおかたか史氏ししには北本きたもとという土地とちのイメ—ジをたいせつ切にしながらえがいていただきました。お三方さんんかたにはこころから感謝申かんしゃもうげます。
最後さいごになりましたが、 KKぎようせいの石井氏いしいし関口氏せきぐちし三浦氏みうらし木塚氏きづかし三海氏みかいしにはこれまで数々かずかず刊行物かんこうぶつ調整役ちょうせいやくになっていただき大変たいへん苦労くろうをおかけしました。ここにしるし、あつくお礼申れいもうげます。
北本市教育委員会市史編きたもとしきょういくいいんかいししへんさんしつ

<< 前のページに戻る