北本市史 通史編 近世

全般 >> 北本市史 >> 通史編 >> 近世

第3章 農村の変貌と支配の強化

第8節 生活と文化

2 民間信仰と寺社参詣

読誦(どくじゅ)塔
苦難を伴なう廻国巡礼とまではいかないまでも信仰心の発露として日々熱心に読経勤行に努め、目標を達成すると記念に造塔したものが読誦塔である。市内には五基ほどある。
表45 読誦塔
紀年西暦名称所在
正徳四一七一四奉読誦大乗妙典一千部報恩射徳所荒井観音堂 
元文三一七三八奉読誦法華千部供養塔朝日二無量寿院 
寛延元一七四八地蔵=奉自読大乗妙典一千部荒井路傍 
宝暦六一七五六奉読誦大乗妙典千部供養塔高尾九阿弥陀堂 
文化五一八〇八地蔵=観音経三千八百部般若心経三千八百部念仏百万為先祖読誦奉納石戸三丁目地内 

(『北本市石造遺物所在目録Ⅰ~Ⅲ』より作成)


<< 前のページに戻る