北本市史 資料編 近世

全般 >> 北本市史 >> 資料編 >> 近世

第2章 村の生活

第3節 産業と金融

1 さつま芋出入一件

106 慶応三年(一八六七)七月 鴻巣宿八百屋さつま芋取引方出入につき村々議定
  (本宿 岡野正家文書九九)
     議定取極の事
今般鴻巣宿八百屋渡世のもの薩摩芋の儀是迄相対売買仕来候処、去ル万延元申年中入札売買の儀相企テ其節村々差継候処、深井村組合惣代三郎兵衛殿外弐人扱ニ立入示談行届キ議定為取替書も有之候処忘却致し、猶又此節ニ至り新規の売買相目論見候ニ付難捨置、場合此度新規売買の場所壱ヶ所ニ相定入札売買ニ取極メ候ニ付、津出し村々ニおいてハ一同迷惑の由就てハ村々参会の上右宿へ先前の売買相成候迄右芋附返り売買致間敷、依之村々議定連印仕候、尤此後八百屋共右一件ニ付争論等出来候哉も難斗、其節入用村高割ヲ以無差支差出し可申候、為念議定連印取極メ候処仍て如件
  慶応三卯年七月
         村々参会連名

  東間村      内宿村
  名主七左衛門
           羽貫村
  山中村
    元 次 郎  大針村
  下中丸      須ケ谷村
    清 兵 衛
           菅谷村
  上加納村       佐 兵 衛
    儀   八
           上平塚村
  下加納村       由右衛門
    要   助
           南村
  坂田村        七左衛門
    太郎兵衛
           門前村
  領家村        栄   吉
    又左衛門
           久保村
  倉田村        新左衛門
  小針村      上村
    政   吉    金 兵 衛
  本宿村      井戸木村
    和   吉    平   八
  下石戸村下村   町谷村
    要   吉    □ 兵 衛
  上日出谷村    下石戸上村
    定 次 郎    八 之 助
  下日出谷村    上中丸村
    次郎兵衛     三   吉
  藤波村      小室村
    直 二 郎
     中分村
    善左衛門

<< 前のページに戻る