北本市史 資料編 近世

全般 >> 北本市史 >> 資料編 >> 近世

第3章 街道と河岸

第1節 街道

3 桶川宿助郷

181 元禄七年(一六九四)二月 中山道桶川宿助郷帳
  (東京都武蔵野市 須田さち子家文番)

資料181 中山道桶川宿助郷帳

(東京都武蔵野市 須田さち子家文書)

 上書    細井九左衛門御代官所
  中仙道桶川町助郷帳
   桶川町
一高壱万千弐百五拾六石大助三拾七ヶ村
     武州足立郡
高五百四拾七石  上村
高百七拾六石  久保村
高弐百三拾八石  南村
高弐百六拾四石  羽貫村
高五百弐拾石  内宿村
高百拾八石  井戸木村
高三百八拾五石  小針領家村
高五百五拾六石  小針新宿
高弐百三石  門前村
高七拾三石  上平塚村
高三百三拾石  須ケ谷村
高百五拾七石  倉田村
高百九拾五石  中平塚村
高五百石  大針村
   高虫村
高弐百弐拾石  坂田村
   舎人新田共
高弐百拾五石  下加納村
高三百六拾五石  上加納村
高弐百三拾彦石  下中丸村
高弐百四拾九石  上中丸村
高五拾弐石  山中村
高五拾八石  本宿村
高百八拾八石  大谷町谷村
高百九拾石  小泉村
高百四拾四石  小敷谷村
高弐百弐拾九石  畔吉村
高百八拾石  領家村
高百四拾石  中分村
高百三拾石  藤浪村
高弐百八拾壱石  日出や村
高九百三拾四石  下川田や
高三百九拾四石  上川田や
高六百七拾彦石  下石戸村
高百六拾九石  石戸宿
高三百石  新井村
   同国埼玉郡
高九百七拾四石  栢間村
高三百六拾石  尾(小カ)林村
高弐百九拾石  井沼村
右の通桶川町の助郷申付候間、相触次第人馬無滞村々より可出之、勿論此帳は桶川町ニ指置助郷の村々ニては写致置、自今以後急度可相守、若費の人馬触仕候歟助郷より於不参仕は曲事可申付者也

元禄七年戌二月  諸 伝左衛門印
         萩 彦治朗印
         井 三十郎印
         稲 伊賀守印
         松 美濃守印
         高 伊勢守印
          桶川町
               問屋
               年寄
           右助郷の村々
               名主
               百姓
解説 この資料は、元禄七年(一六九四)二月の中山道桶川宿助郷長である。
これによれば、桶川宿は石高一万一二五六石、大助郷村三七ヶ村とあり、現在の北本市・桶川市・上尾市・菖蒲町・蓮田市・伊奈町の六市に及んでいる。
なお、大助郷村とは、特別な大通行のある場合、指定される村々である。

<< 前のページに戻る