北本市史 資料編 近代

全般 >> 北本市史 >> 資料編 >> 近代

第1章 政治・行政

第4節 恐慌期の北本

2 村政の動向

71 昭和六年(一九三一)二月 昭和五年中 中丸村事務報告
  (旧中丸村文書)
    北足立郡中丸村事務報告
昭和五年中ニ於ケル本村事務ノ状況ハ前年ト大差ナキモ其ノ概要ヲ叙スレハ左ノ如シ
一、処理ノ状況
 本村ノ行政組織ハ名誉職村長・名誉職助役・有給助役・収入役・収入役代理・吏員(書記兼務)各壱名、書記弐名(壱名欠員)ヲ置キ、処務規程ノ定ムル所ニ依り之ヲ弐掛ニ分チ処理セシムト雖モ特ニ繁劇ノ際ハ互ニ応援シテ事務ノ渋滞ナキヲ期セリ、又学務委員四名・区長及区長代理者名九名ヲ置キ、学務委員ハ学務、区長及区長代理者ハ其ノ区内ニ於テ一般事務ヲ補助セシム(以下略)
二、村会
 村会招集七回ニシテ其ノ開会日数七日ナリ、其ノ件名左ノ如シ
 一名誉職助役ヲ定ムルノ件荒井耕助ニ決定
 一大字常光別所区長辞職理由承認ノ件原案可決
 一大字常光別所区長定ムルノ件金子吉右衛門ニ決定
 一昭和五年度本村歳入歳出予算原案可決
 一昭和五年度本村罹災救助資金歳入歳出予算原案可決
 一同年度本村小学校図書・標本購入基金歳入歳出予算同  上
 一同年度村税賦課率ノ件同  上
 一村費補助ヲ為スノ件同  上
 一本村基本財産蓄積停止条件ノ件同  上
 一本村諸給与条例設定ノ件同  上
 一歳計現金預入規程ノ件同  上
 一本村土木委員設置規程廃止ノ件同  上
 一昭和参年度本村歳入歳出決算認定ノ件全部認定
 一同年度本村罹災救助資金歳入歳出決算認定ノ件同  上
 一同年度本村小学校図書・標本購入基金歳入歳出決算認定ノ件同  上
 一有給助役ヲ定ムルノ件高見春三郎ニ決定
 一昭和五年度村税・特別税戸数割納税義務者ノ資力算定ノ件原案可決
 一同年度本村名誉職員報酬額及有給吏員俸給額ノ件同  上
 一収入役代理吏員ヲ定ムルノ件木村卯之吉ニ決定
 一昭和五年度本村歳入歳出追加更正予算原案可決
 一御真影奉安殿建築ノ件同  上
 一寄附受入承認ノ件同  上
 一収入役辞職理由承認ノ件同  上
 一収入役ヲ定ムルノ件加藤信好ニ決定
 一収入役身元引受証ヲ徴スルノ件原案可決
 一元収入役内田源ハニ感謝状贈呈ノ件同  上
 一村税賦課ニ関シ錯誤異議申立ニ付決定ノ件原案可決
 一転貸資金起債ノ件同  上
 一昭和四年度中丸村歳入歳出決算認定ノ件全部認定
 一同年度中丸村罹災救助資金歳入歳出決算認定ノ件同  上
 一同年度中丸村小学校図書・標本購入基金歳入歳出決算認定ノ件同  上
 一昭和五年度中丸村歳入歳出更正予算ノ件原案可決
 一学務委員ラ定ムルノ件(柳井豊吉・岡野新三郎ニ決定)
 一大字東間区長辞職理由認定ノ件原案可決
 一大字東間区長代理者辞職理由認定ノ件同  上
 一大字東間区長ヲ定ムルノ件松崎久吉ニ決定
 一大字東間区長代理者ヲ定ムルノ件清水留吉ニ決定
三、役場事務
 (一)事務件数ハ総数参千七百参拾七件ニシテ前年ニ比シ百五拾件ヲ増加セリ、其ノ類別ハ左ノ如シ
発収別
掛別
第壱掛第弐掛 計
収受件数二、〇一八七七七二、七九五
発送件数七五二一九〇九四二
二、七七〇九六七三、七三七
(以下略)
四、教育
 昭和五年四月壱日学年開始ノ学齢児童ハ七百弐拾人ニシテ就学七百拾九人、就学歩合九拾九人八分六厘ナリ
 学級ハ前年通拾四学級トス
 経費ハ昭和四年度教育費経常部金壱万参千参百参拾参円ナリシニ、昭和五年度ハ金壱万参千五百円ニシテ金百六拾七円ノ増加ナリ
 今左ニ参ヵ年間ニ於ケル現住戸数・人口並生徒壱人当経費ヲ表示ス
区別
年度別
昭和参年度昭和四年度昭和五年度
経常費壱戸当二二・九〇二三・一七二二・九五
同  壱人当三・五九三・七〇三・六六
同児童壱人当一八・九六一九・六四一九・〇八
 昭和五年拾弐月末日現在教員ハ校長以下正教員拾弐名、専科正教員壱名、准教員壱名、代用教員士壱名ニシテ前年通ナリ
 児童身体検査ハ四月ニ於テ校医ヲシテ精密ニ行ハシメシニ「トラホーム」患者一五五人アリ、依テ五月ヨリ引続キ校医ヲシテ治療セシメタリ
 公民学校ハ拾弐月壱日ヨリ授業ヲ開始シ、毎夜弐時間修身・国語・算術ヲ教授シ、女子ハ昼間専ラ裁縫・家事ヲ主トシテ教授セリ、其ノ出席ハ男八五人・女五〇人・計一三五人ナリ
 壮丁教育ハ拾壱月弐拾日ヨリ七日間、毎日弐時間修身・国語・及軍事初歩ヲ教授セリ、之レカ教授ハ小学校職員・在郷軍人分会長ヲシテ之レニ当ラシメタリ青年訓練所ハ壱月拾六日開始シ、軍事指導員参人専ラ軍事訓練ノ件ニ当り、学科ハ教貝・指導員参人之レニ当り、其ノ成績見ルベキ者アリ、入所生ハ六七人ナリ
五、衛生
 衛生事務ハ専ラ衛生組合ヲシテ清潔方法予防注意等督励セシメ居レリ
 本年中伝染病患者ナシ
 種痘ハ四月之レヲ施行シ其ノ人員及成績左ノ如シ
 種痘人員弐百六拾九人

             善 感百参拾五人
    第壱期百五拾弐人 
             不善感  拾七人
 内公種痘{     
             善 感   拾人
    第弐期 百拾七人   
             不善感  百七人


六、勧業
 農事ノ改善発達ハ本村経済ノ消長ニ重大ノ影響アルヲ以テ常ニ農会ト連絡シ指導勧奨ニ努メツヽアリ
七、兵事
 本年壮丁検査人員参拾人内本籍人参拾人ニシテ合格入営シタルモノ四名、後期入営スベキモノ弐名、前年ニ比シ壱名ヲ減セリ
 年末現在在郷軍人弐百六拾参名ニシテ、内本年満期帰郷者参人ナリ
 本年演習召集ニ応シタル者八名ニシテ、簡閲点呼参会者六拾壱名ナリ
八、土木
 本年常時修繕ニ要シタル費額ハ金八百九拾七円ナリ、尚北本宿停車場ヲ起点トシテ南北ニ道路幅員ノ拡張改善ヲ為シ、其ノ費金专万电千九拾参円七拾壱銭ヲ臨時支出セリ
九、財政
 昭和五年度本村歳入歳出予算ハ通計金弐万参千八円、其の主ナル理由ハ基本財産充用積戻金壱千壱百拾六円、罹災救助資金充用積戻金六百七拾円ヲ増加シ、役場費四百五拾円諸税負担弍百弐拾六円ヲ減セシニ因ル
 昭和四年度決算ハ其ノ総額歳入金四万弐百九拾壱円弐拾四銭五厘、歳出金参万七千四百四拾六円六拾八銭ニシテ、差引残金弐千八百四拾四円五拾六銭五厘ハ翌年度繰越トナセリ
 基本財産ノ蓄積ハ条例ニ因ル積立ハ停止、収益金弐百拾七円五拾五銭、村費充用積戻金直百五拾円ヲ受入積立タリ
 小学校基本財産ノ蓄積ハ収益金百参拾参円八拾六銭、村費充用積戻金五拾円ノ外左記篤志者ノ寄付金ヲ受入積立タリ
  金七拾五円   大沢親蔵
  金参拾四円拾銭 大島熊太郎外百拾壱人
 罹災救助資金ハ収益金弐百弐拾六円七拾壱銭、村費充用積戻額金壱百円ヲ受入積立タリ
 本年中諸税ノ徴収状況ハ左ノ如シ
税種徴収年度賦課金額 人員定期完納額人員備考
国税
一六

五、八七八

三五

三、〇四六

五、八七八

三五

三、〇四六
県税
一六

一一、二四五

〇三

四、八一三

一〇、七一七

四三

四、二七六
村税
一六

一三、九六一

二八

六、九二〇

一三、一九二

六三

六、一一九
 出納ノ例月検査ハ毎月拾日之レヲ行ヒ、現金証憑書類帳簿等正確ニシテ少シモ不都合ヲ認メズ
 出納ノ臨時検査ハ四月・拾月之レヲ行ヒ、村会議員弐名立会ヒ其ノ正確ナルヲ認ム
十、戸籍
 戸籍事務ニ関スル取扱件数ハ壱千五拾壱件ニシテ前年ヨリ弐拾六件ヲ増セリ、其ノ主ナル種別左ノ如シ
  出生 百七拾壱件  婚姻 七拾四件
  死亡 七拾七件   寄留 百参拾件
十一、雑事
 本年拾月壱日午前零時ヲ期シ国勢調査ノ結果左ノ如シ
  世帯数 五百七拾五

             男千七百九拾人
  人 口 参千五百六拾弐人 内
             女千七百拾弐人


 右町村制第百拾参条ニ依り報告ス
   昭和六年弐月弐拾八日
          中丸村長 加藤栄一
  北足立郡中丸村財産表
一 公用財産ノ部
  (一)土地
使用ノ目的段別価格備考
役場敷地

三一〇

一五〇

 |
学校敷地

一二七

三、六八五

五〇
隔離病棟敷地

六一八

七四七

 |

一〇

一二五

四、五八二

五〇
  (二)建物
名称坪数価格備考
役 場 舎
二六
七五
七二二
二五
小 学 校 舎
五一二
七五二七、五一二一〇附属建物七棟ヲ含ム
隔 離 病 舎
五九
 |
一、五九三
 |附属建物参棟ヲ含ム

五九八


二九、八二七

三五
二 収益財産ノ部
  (一)村基本財産
在高種別
国債証書額面諸債券額面銀行預金郵便預金現金

三、一四〇

三二

五〇〇

一、五〇〇

四九九

八三

六四〇

四九

 |
 
備考特別五分利公債証書五百円券壱枚を号第八七四九九号
 第拾六回之埼玉盟工銀行債券六分参厘利五百円券壱枚た第壱参弐番
 第四拾八回同上六分弐厘利壱千円券壱枚復ろ第三五〇番
  (二)小学校基本財産
在高種別
諸債券額面銀行預金郵便貯金現金

二、〇一六

六〇五

一、一〇〇

三三三

五三

五八三

〇七

   

〇〇五
備考第四拾八回之埼玉農工銀行債券六分弐厘利壱千円兼壱枚復ろ第三五一番
 第五拾八回同上六分利壱百円券壱枚復ち第二五九番
  (三)罹災救助資金
在高種別
国債証書額面諸債券額面銀行預金郵便貯金現金

三、〇三二

四三六

五五〇

一、六〇〇

二七二

〇八

六一〇

三五

   

〇〇六
備考特別五分利公債証書額面 五百円券壱枚五拾円券壱枚を号第八七五〇〇号第五九〇七八号
 第四拾回勧業銀行債券五分五厘利額面五百円券壱枚第壱四〇番
 第拾六回之埼玉農工銀行債券六分参厘利額面壱百円券壱枚た第六壱弐番
 第四拾八回同上六分弐厘利額面壱千円券壱枚復ろ第三五二番
  (四)小学校図書標本購入基金
在高種別
銀行預金現金

一、三二四

二七

一、二三七

七八

八六

四九
右町村制第百拾参条ニ依り報告ス
  昭和六年弐月弐拾八日
          中丸村長 加藤栄一
 昭和六年参月弐日
     北足立郡中丸村長 加藤栄一
   埼玉県知事 丹羽七郎殿
  村会議録及同議決書謄本報告
閉会月日開会期間議決件数
弐月弐八日壱日昭和六年度本村歳入歳出予算外八件
右報告ス

<< 前のページに戻る