北本市史 資料編 近代

全般 >> 北本市史 >> 資料編 >> 近代

第2章 産業・経済

第1節 近代初期の農業と水利

1 水利管理及び河川改修

91 明治七年(一八七四)七月 荒川通大間村地内堤新築の儀伺案
  (埼玉県行政文善明一七〇ー県立文書館蔵)
明治七年七月    租税課
  荒川通大間村地内隄(堤)新築ノ儀伺案
当県管下武州足立郡大間村地内荒川通隄(堤、以下同じ)新築ノ儀出願致候間相純シ候処、同村ノ儀高場多ニテ堤前水害ノ患無之、然ルニ近来右川床髙相成聊ノ霖雨出水二モ田畑水冠リハ勿論、民家床上迄悪水押上、且囲堤自普請組合村々テ年々ノ出費不少、旁此侭打過候テハ洪水ノ毎度居住ニモ差支難渋ノ余リ一村民費ヲ以新堤修築致シ度旨挙テ申出候ニ付実地篤卜遂検査候処、近来川瀬相変シ候ノミ不成両縁官民修繕ノ場所共追々固隄相成り候ヨリ、従前水害無之場所モ当今流作場同様相成、示後横流ス時ハ独り此村ノ患ニ無之、中仙道鴻巣宿裏ヨリ元荒川江激出シ立処ニ数拾ヵ村……水害ヲ受ル程ノ難所ニテ難捨置場所ニ付、故障ノ有無最寄村々及横見郡村々ノ儀ハ熊谷県江打合相糺候処、何レモ故障筋無之ニ付目論見致シ候処別紙ノ通御座候、尤新築成就ノ上ハ明治三庚午年大間村地先江築立候水除隗ハ其保存在シテハ却テ水上村々ノ害ヲ釀シ候間、右隄ハ悉皆此度取払更ニ同所下ヨリ新築相成候様致度、潰地反別ノ儀ハ概略別紙ノ通御座候、落成ノ上尚詳細取調可申上候、則目論見帳絵図面幷潰地反別取調書相添相伺申候、至急御指令有之候様致度候也
   埼玉県権令白根多助代理
明治七年七月十五日  埼玉県権参事岸良俊介
  内務卿大久保利通殿

書面武州足立郡大間村荒川筋堤新築ノ義聞届候条、潰地ノ害詳細取調反別一筆限帳地引絵図相添追テ可差出、尤貢米引方ノ儀ハ別段大蔵省へ可申立事

        内務卿伊藤博文印
明治七年八月三日
        大蔵卿大隈重信印


一 潰地反別凡を町弐反歩余
   内
  田反別弐反ぜ畝歩余
  畑反別九反八畝歩余
右ノ通候也
   埼玉県権令白根多助代理
明治七年七月 埼玉県権参事岸良俊介
   内務卿大久保利通殿

<< 前のページに戻る