北本市史 資料編 近代

全般 >> 北本市史 >> 資料編 >> 近代

第2章 産業・経済

第2節 近代産業の発展

5 石戸トマト

147 昭和四年(一九二九)二月 石戸トマトクリ—厶販売組合補助金下附申請並びに事業報告
  (埼玉県行政文書昭ニ二六一 県立文害館蔵)
 指令案
  石戸トマトクリーム販売組合
昭和四年二月十二日付禀請ニ対シ百五拾円ヲ交付ス、但シ左ノ通心得ベシ
昭和四年二月廿三日 知事
  記
一井戸修繕ニ要シタル経費決算ハ事業執行後直ニ報告スベシ
 備考 副業奨励費副業組合事業助成費ヨリ支出スルコ卜
   昭和参年度事業報告書
当組合昭和参年度事業鑿泉補助トシテ補助金交付ヲ受ケ
別紙ノ通り遂行致候間此段及報告候也
   昭和四年五月十四日
    北足立郡石戸村

 有限
  石戸トマトクリーム販売組合長 田島忠夫
 会社


 埼玉県知事白根竹介殿

  昭和参年度事業報告
トマト栽培人員 四百十人
同上 反別   八丁五反歩
同上 区域   石戸村外一町六カ村
トマト産額   六万五千貫匁
加工期間    自八月至十月三カ月間
加工概況
 当年度ハ予想通リノトマト産額アリトモ製造上絶体必要ナル井水力豊富ナルヲ以テ多量ノ産額ヲ期待セルニ、不幸天候ノ不順ナリシ為メ収穫激減シ工場設備ニ対スル操作工程著シク減シ製品ノ価格割高トナリタリ、井戸ノ完成ニ依リ当年度ハ充分ナル作業ヲナシ得ルノ期待ハトマトノ減収ニ依リ予期ニ反ス、要スルニトマトノ増産コソ急務ナリトス
鑿泉概況
 イ掘盤期間 自四月十日・至五月八日 三十日間
 ロ鑿 泉 法 十馬力電力並五馬力石油発動機ヲ使用シ自動式掘鑿機ヲ用ヒ人夫技手、連日拾五人宛ヲ使役シテ完成シタリ
 ハ湧水量並井戸大サ、方七尺、深サ三十六尺ニシテ一時間湧水量二百五十石乃至三百石
 二堀(掘)鑿費用総計金壱千弐百五拾円也
加工品高
 イトマトクリーム四打詰 壱千参百箱(見積価格二万八百円一箱十六円ト見積リテ)
 ロトマトピクル 四百貫 (見積価格千円)
販売状況
 当年度天候ハトマトニ最モ不適当ニシテ愛知・茨城・千葉・神奈川ノ諸県皆大減収ナリシ為メ生産当時ヨリ漸騰歩調ナリシ処、端境期タル五月トナリテハ非常ナル暴騰ヲ来シ今ヤ生産当時ヨリ五割ノ昂騰ナリ、当組合ノ生産ハ品質ノ優良ナルト価格廉(廉カ)ナルトニ依り売行良好ナリ
 是ヲ要スルニ当年度ハ井戸完成ニヨリ加工行程迅速ニ進捗シタルヲ以テ品質ノ佳良卜生産費ノ逓減トシテ販売上頗ル有利ナリ、只憾(惜カ)ムラクハトマト生果ノ少ナキコトナリ、以上

<< 前のページに戻る