北本市史 資料編 近代

全般 >> 北本市史 >> 資料編 >> 近代

第3章 北本の教育

第3節 国民教育の強化

3 青年団の育成

217 大正七年(一九一八)十二月 北足立郡連合青年団の創立
  (『東京日日新聞』大八・一 ・七)
    北足立連合青年団の創立
   北足立郡
    聯合青年団
      愈々組織さる
北足立郡聯合青年団組織に関し、客臘卅日郡衙に団長会議を開き協議したる結果、役員及び団規則を大要左の如く可決したるが、同日総会を開く由
 役員 団長 郡長石井半左衛門▲副団長 北足立郡会議長市(町)田元之助▲蕨支部長 大石勝治▲評議員 平野長吉、浦和同 大島寛爾、同 小熊喜三郎、鳩ケ谷・草加同 今井直三、同 三上重徳、大宮同 小沢仁右衛門、同 田島紋次郎、上尾・桶川同 矢部定次郎、同 石川佐市、鴻巣同 紀陸芳郎、同 須田代五郎、膝折同 大畑省輔、小沼佐吉
第一条本団は北足立郡青年団と称す
第二条本団は北足立郡各町村青年団を以て組織し、各団体の連絡統一を図り、且進歩発展を助成するを以て目的とす
第三条本団は事務所を北足立郡浦和町に置く
第四条本団に左の支部を置く、其名称区域左の如し
 浦和支部(浦和、六辻、三室、尾間木、木崎、谷田、片柳、土合)
 蕨支部(蕨、笹目、美谷本、戸田、芝、横曽根、青木)
 鳩ケ谷・草加支部(鳩ケ谷、新郷、南平柳、川口、神根、戸塚、大門、野田、草加、谷塚、安行、新田)
 大宮支部(大宮、宮原、大砂土、春岡、七里、三橋、植水、日進、間(馬)納、与野、大久保、指扇)
 上尾・桶川支部(桶川、加納、小針、上平、川田谷、上尾、大谷、平方、小室、原市、大石)
 鴻巣支部(鴻巣、馬室、田間宮、小谷、吹上、箕田、中丸、常光、石戸)
 膝折支部(志木、大和田、膝折、片山、内間木、新倉、白子)
    ◇事業
一、講習、講話会、展覧会、品評会、見学旅行、体育会等を開催すること
二、青年の指導教養上に関し研究調査をなすこと
三、成績佳良なる青年団及功労者若くは模範青年を表彰すること
四、其他本団の目的を達するに須要なる事項

<< 前のページに戻る