北本市史 資料編 近代

全般 >> 北本市史 >> 資料編 >> 近代

第3章 北本の教育

第4節 戦時体制下の教育

223 昭和十四年(一九三九)十月中丸尋常高等小学校少年団団則
   (中丸 加藤昌一家文書一四二)
  中丸尋常高等小学校少年団々則
第一条本団ハ学令期ニアル少年ノ校外生活ヲ指導シ心身ヲ鍛練シ健全ナル国民ノ素地ヲ培ヒ、進ンデ社会公共ノ生活二関スル訓練ヲ施シ以テ学校教育ノ効果ヲ全力ラシムルヲ以テ目的トス
第二条本団ハ中丸尋常高等小学校少年団卜称シ事務所ヲ同校内ニ置ク
第三条本団ハ中丸小学校学令児童ヲ以テ組織ス
第四条本団ハ本部及分団二分チ分団ハ更二十箇ニ各男女二組ニ分ツ
第五条本部ニ左ノ役員ヲ置ク
 団長一名、副団長一名、会計係一名、監督若干、幹事若干名
 団長ハ校長、副団長ハ首席訓導、会計係.監督ハ小学校職員、幹事ハ分団ノ正副分団トス(長脱カ)。団長ハ団ヲ統括シ、副団長ハ団長ヲ輔佐シ団長不在ノトキハ之ヲ代理ス。会計係ハ団ノ会計ヲ掌り、監督ハ分団ヲ担当シ団ノ目的ニ従ヒテ分団ヲ指導、幹事ハ本部卜分団トノ連絡ヲ計り団事業二ツキ評議実行ノ任二当ル、幹事ノ任期ハー年トス、但シ重任ヲ妨ゲズ
第六条分団ニハ左ノ役員ヲ置ク
 分団長一名、副分団長男女各一名、世活係男女各一名分団長ハ分団ヲ統括シ副分団長ハ分団ヲ輔佐シ分団長不在ノトキハ之ヲ代理ス、世話係ハ正副分団長ノ命ニ従ヒ分団員指導ノ助手ヲナス、役員ノ任期ハー年トス、但シ重任ヲ妨ゲズ
第七条本団ハ目的達成ノ為メ左ノ事業ヲナス
 (1)小学校児童ノ登校下校ノ規律的団体訓練分団ニ集合所ヲ設置シ登校日ニハ必ズ集合シ、整列整頓人員点呼ノ上副分団長ヲ先頭分団長ヲ殿ニ世話係ヲ中位ニ、左側通行ニヨリ登校シ校門内ニ停止、御影遥拝ノ後解散スルモノトス
 (2)敬神崇祖ノ念涵養
  毎月一日十五日及祝祭日、記念日等ニハ早起会ヲ兼ネ、各部落神社二集合、社殿社庭ノ清掃・列拝ヲ行ヒ、又分団又部落内ノ戦死者及公傷病者アルトキハ盂蘭盆、彼岸等ノ際墓所ノ清掃及参拝慰霊ヲ行フ
 (3)出動特兵ノ歓送迎
  授業時以外ニ出動将兵アルトキハ之レガ歓送迎ヲ行フ、但シ授業時ノ場合ハ校規ニ従フモノトス
 (4)校外指導
  a、分団役員ハ登校及下校後ノ分団員ノ動静ヲ監督シソノ善行ヲススメ、悪行ヲ矯メテ之ヲ善導シ、毎日ソノ分団ノ状況ヲ日誌二認メ監督ノ検閲及指示ヲ受クルモノトス
  b、毎月二回本部会議ヲ開催シ、上半期ヲ反省下半期ノ指導方針二付協議決定・実行スルモノトス
 (5)公益事業及軍人援護事業ノ団体的訓練少年ヲ以テ為シ得ル範囲二於テ右事業ノ自発的実施ヲナスモノトス
 (6)其ノ他児童徳性ノ涵養ニ関スル事業ノ実施

<< 前のページに戻る