北本市史 資料編 近代

全般 >> 北本市史 >> 資料編 >> 近代

第4章 社会生活と文化

第1節 社会生活

3 災害

277 大正十二年(一九二三)九月 関東大震災救護所設置の件
  (旧石戸村文書)
救護所設置ノ件
一場 所  石戸村大字下石戸下字ニッ家四四〇番地先
二救護方法 焚出及物品給与護送
       但シ村吏員・青年団・村内篤志者共同経営ニテ八日間昼夜連続施行
三開 始  大正十二年九月三日午前八時
四救護人員概数 五千人
五閉 鎖  大正十二年九月十日午后五時
六要シタル費用 金参拾七円五拾四銭
     内訳
白 米  二斗一升 八日分 此金八円四拾銭
甘 藷  四俵   八日分 此金拾円
大 麦  一斗八升 同   此金专円六拾四銭
砂 糖  二貫四百匁 同  此金四円弐拾銭
ローソク 拾弐箱  同   此金六円参拾銭
薪 炭  拾五束  同   此金六円
梅 干  壱貫目  同   此金电円
右、及報告候也
大正十二年九月廿日 石戸村長今井虎七
 北足立郡長 小川与之助殿

<< 前のページに戻る