北本市史 資料編 近代

全般 >> 北本市史 >> 資料編 >> 近代

第4章 社会生活と文化

第2節 文化

3 算額・剣術家

317 大正三年(一九一四)〜十年(一九二一)柳剛流剣術起請文前書
 (下石戸下諏訪義忠家文書一)
  起請文前書
柳剛流剣術秘伝一流恵子仕候場は千刈重太流いかさまの議でき仕候とも心底不詳体系古可仕事
余流誹申問敷事
相弟子仲間ニテ稽古ノ仕合仕候テ負申候共意恨存間敷事
対師匠御恨候仁ハ面談ニ可申分事
柳剛流剣術授受旨趣謹テ受之仮令雖為兄弟親契ノ友猥不可他言且以此術於為無益ノ殺生ハ天神地祗就中卓尔可蒙魔利支天尊神ノ罰者也依テ起請文如件
柳剛流元祖
  岡田惣エ門尉 源 奇良
  林 右 膳  平 祐行
  梶間 門衛  源 為信
  梶間泉次郎  源 信胤
  橋本喜三郎  藤原信正
  橋本 泰蔵  藤原正胤
  横本 正作  藤原信義
埼玉県北足立郡平方村大字平方一七二
        永島秀次廿 一歳
  大正三年二月二日
埼玉県南埼玉郡黒浜村大字城拾电番地
        斉藤惣次郎 六拾六歳
  大正参年三月二十二日
同県北足立郡川田谷村六千八百九拾七番地
        坂本修一 二十七歳
  大正参年四月三日
同県同郡川田谷村天沼区三百五拾二番地
        柳川 道治 二十三歳
  大正参年四月三日
同県同郡川田谷村弐百六拾八番地
        新井弁之助 二十五歳
  大正三年四月十日
同県大里郡大幡村大字口沼八百九番地
        四分一沢吉 二十歳
  大正三年四月十日
同県北足立郡中丸村大字 北中丸六拾七番地
        宮倉庭三郎 三十四歳
  大正三年四月十八日
同県北足立郡中丸村大字花ノ木拾四番地
        内田 邦雄 弐拾七歳
  大正三年四月十八日
同県北足立郡中丸村大字東間拾老番地
        斉藤喜惣次 二十六歳
  大正三年四月十八日
同県北足立郡中丸村大字東間二十番地
        斉藤亀之助 二十六歳
  大正三年四月十八日
同県北足立郡中丸村大字別所弐拾八番地
        内田 国寿
  大正参年四月拾八日
同県北足立郡川田谷村字柏原一百弐拾九番地
        中島善次郎 十八歳
  大正参年八月二日
同県北足立郡川田谷村弐百弐拾参番地
        高村 隆次 廿歳
  大正五年弐月拾五日
同県北足立郡鴻巣町元市町弐千六百七拾七番地ノ壱
        飯野八十八 年弐拾参歳
  大正五年弐月拾五日
同県北足立郡川田谷村百拾八番地
        長谷川勘右エ門 年廿一歳
  大正五年弐月拾五日
同県北足立郡馬室村字原馬室第百参拾六番地
        鈴木 清作 廿四歳
  大正五年弐月十五日
同県入間郡古谷村大字古谷上第六千七百五十八番地
        荒井 元彦 年廿五歳
  大正拾年皂月二十一日
同県同村同字第弐百六拾六番地
        配島慶五郎 年弐拾四歳
  大正拾年屯月二十一日
同県入間郡古谷村大字古谷上三〇八番地
        新井 信司 十九歳
  大正拾年电月二十一日
同県入間郡古谷村大字古谷上六八〇八番地
        皆川 進一 十七歳
  大正拾年一月二十一日
同県入間郡古谷村大字古谷上三百十番地
        鈴木 武雄 十七歳
  大正拾年二月拾三日

<< 前のページに戻る