北本地名誌

社会3 >> 北本地名誌

Ⅴ 現行地誌篇

2 町名篇

(2)東間1~8丁目
【成立】昭和49年3月1日、ただし8丁目は同52年8月1日【直前】大字東間、北本宿、深井宮内の各一部【世帯】1,255【人口】4,278
市の北部、西は鴻巣市と接する。西側の境を北西から南東に国鉄高崎線、 100mほど東側を鉄道に平行して県道鴻巣桶川大宮線(中山道)が走る。中山道沿いに江戸期からの農家が点綴している。中山道と東間の東境をなす東中通り線の間の畑に住宅が進出している。1丁目には鎮守の浅間社と東間郵便局、2丁目には浄土宗士峯山勝林寺(無住職)、3丁目には荒川左岸第2流域下水道建設事務所、8丁目には、昭和43年県住宅公社団地128戸が造成された。

<< 前のページに戻る