北本の文化財 社会3 >> 北本の文化財 前ページ 次ページ 【供養塔(くようとう)(兼道標)】 指定市指定種別有形の民俗文化財指定年月日昭和53年3月15日所在地⑱ 石戸宿8-64 この供養塔は、寛政十一年(1799)に、古くから鎌倉街道といわれている道端に建立されたものである。 市内では数少ない供養塔の一つで、角塔、高さ70cm、幅27cmである。 〔正 面〕寛政十一巳未歳正月吉日 南無妙法蓮華経 一千部供養 〔左側面〕西まつ山え三り 北かうのすえ一り半 〔右側面〕東おけかわえ―り半 南かわこへえ三り 横田市場 松田五兵衛 行年八十一才 施主 同苗三左衛門 荒井村 荒井忠蔵 【最近の撮影画像】 2022.11.10撮影 2022.11.10撮影 2022.11.10撮影 2022.11.10撮影 2022.11.10撮影 2022.11.10撮影 2022.11.10撮影 2022.11.10撮影 前ページ 次ページ