北本市市史編さん調査報告書
全般 >> 北本市市史編さん調査報告書

そこで昭和五十三年度当初、市史編さん計画の立案・企画が発議され準備段階にはいり、教育委員会の所管となりました。
したがって当教育委員会では「北本市史」編さんのため昨年四月より編さん業務の円滑な推進をはかり、準備期間として数々の先進市の編さん室を訪問し、種々ご教示にあずかりながら、市内の寺院、旧家をおたずね して資料を採らせていただきました。(序より)
ただいま準備中です。しばらくお待ちください。
![]() |
第一三集 新聞記事目録(明治・大正・昭和)(0000年00月発行) |
![]() |
第一一集 吉田家・諸家資料目録(0000年00月発行) |
![]() |
第一〇集 矢田部家近世文書目録(一)(0000年00月発行) |
![]() |
第九集 東間・深井の民俗(0000年00月発行) |
![]() |
第八集 荒井・高尾の民俗(0000年00月発行) 本書は「北本市史民俗編」の基礎資料を得るために実施した、 荒井・高尾地区の民俗調査結果を取りまとめたものである。 |
![]() |
第七集 北本市史年表(0000年00月発行) 本年表は、約ー万七千年前から昭和四十六年十一月三日の市制施行までの、北本を中心としたおもなできごとを収録したものである。 |
![]() |
第六集 加藤一男家資料目録(0000年00月発行) 本書は、市内北中丸の加藤一男家所蔵資料目録である。 |
![]() |
第五集 諸家資料目録(0000年00月発行) 本書は、昭和五十三年度以降収集じた資料のうち、整理の完了した三十一家、ーー〇〇点の資料の目録である。 |
![]() |
第四集 岡野家近世文書(0000年00月発行) この資料集は、市内旧本宿村の岡野正家に所蔵される資料を整理・解読し、市史編さんのうえで重要と思われるものを選んで収録した。 |
![]() |
第三集 諸家文書目録(0000年00月発行) 本書は、昭和五四年度および昭和五五年度に収集した資料のうち、整理の完了した加藤昌一家・荒井弥太郎家・田島千枝家・矢部洋蔵家・埼玉県立文書館の所蔵する文書の目録である。 |
![]() |
第二集 諸家文書目録(0000年00月発行) 本書は、昭和五四年度に収集した資料のうち、整理の完了した大島隆三家・小林恒一家・高松木一郎家・鈴木治郎家・高松忠弘家・放光寺・北本市の所蔵する文書の目録である。 |
![]() |
第一集 北本市史資料一 岡野家・野口家 文書目録(0000年00月発行) 本書は、北本宿岡野正家・野口薰家の古文書目録である。 |