北本市史 民俗編 民俗編一覧

全般 >> 北本市史 >> 民俗編 >> 民俗編一覧

あとがき
北本市史も、本年度は第六巻民俗編を刊行する運びとなりました。
関係各位のご支援ご協力の賜と深く感謝申しあげます。
民俗編は、北本市の習俗などを調査し、失われ、忘れられつつある記憶、残された生活用具などの民俗資料を後世に伝えようとするものです。そして、今これを記録にとどめることが私どもに課せられた重要な使命であると思います。
この民俗編に収載された調査項目は、一二項目にわたる広範囲のもので、調査員が市域の古老を訪ね、いろいろと昔のことを思い出していただき、貴重なお話をして頂いたものをまとめたものです。
日曜、休日など、訪問するお宅のご都合もあったことと思いますが、心よく調査員のお相手をして下さり、なお貴重な資料や写真などをご提供いただきましたこと、誠にありがとうございました。
本書の編集にあたっては、大村編集委員長をはじめ、民俗編担当の内田賢作編集委員、金子幸生専門調査員が中心となり、埼玉大学教授西真平先生ならびに多くの調査員の先生方のご協力をいただきました。「市民に長く読みつがれ、親しみやすい市史」づくりの一環として、市域の日常生活を知るうえに、参考になり得るよう編集いたしました。
本書の監修にあたられました江袋文男先生には、公私ともにご繁忙の中、幾たびとなく編さん室へお立ち寄りいただき、ご指導を賜わり、励ましのお言葉も頂戴いたしました。
江袋先生・大村先生、民俗編担当の先生方、ならびに関係各位に対し、厚くお礼を申しあげます。
終りに貴重な資料を快くご提供くださいました地域の皆様、このたびの調査に格段のご協力をいただきました調査協力員の方々に厚くお礼を申しあげます。
このあと、また予定されております「自然・原始・古代・中世資料編」「通史編」の刊行には、市民の皆さまのご期待にそうべく、努力を重ねてまいる所存です。
関係各位の一層のご支援ご協力を賜わりますようお願い申しあげます。
  平成元年三月

北本市史編さん室


<< 前のページに戻る