きたもと子ども漫画館(上巻)
これより①②と③④と⑤⑥
■タテのカギ
北本 に伝 わる源 〇〇〇〇伝説 4戦国時代 に活躍 した鴻巣 〇〇〇6市域四縁 の谷津 に生息 する貴重 なホンシュウオオイチモンジシマ〇〇〇〇〇口絵鎌倉時代 には〇〇〇〇〇で市 が開 かれた4源頼朝 から足立郡 の支配 をまかされた足立 〇〇〇〇3下石戸上 の氷川神社 では5月15日に疫神 や悪霊 を追 い払 うための〇〇(さ)〇の神事 が行われている10石戸宿 と荒井 には〇〇〇〇句碑 が残 っている10東光寺 の〇〇桜 4高尾 で見 つかった〇〇〇〇〇〇〇は鎌倉時代 の館 と考 えられている4平安時代 の北本 を含 む一帯 は武蔵国足立郡 〇〇〇〇の郷 に属 していたと考 えられている2肥料 や馬 のえさを採 る場所 を〇〇〇場 という10
■ヨコのカギ
- 〇〇〇〇〇
館 は石戸左衛門尉 の館 と伝 えられている4 一夜堤 は〇〇〇城 の攻防 を今 に伝 える伝説 の堤 である5縄文時代 の最大 の発明 は〇〇である1- 〇〇〇〇〇〇は
五街道 の一 つである8 - 〇〇〇
河岸 は荒川舟運運 で栄 えた9 江戸時代 に街道 の〇〇〇〇が整備 された4将軍家茂 と結婚 した孝明天皇 の妹 〇〇〇〇〇8高尾 で出土 した2艘 の〇〇〇〇〇1江戸時代 の終 わり頃 から栽培 された〇〇〇〇11江戸幕府 が大名統制 のため行 った〇〇〇〇交代 8板状 の供養塔 〇〇〇4