実録まちづくりにかける集団

北本この人 >> 実録まちづくりにかける集団

第2編 「わぁ、つくしんぼみたい、わたしのおうち」
   あそびの学校が歩んだ十三年

参考資料

ふるさと学習「遊びの学校」実施内容
年度平成2年(文部省委託)平成3年
テーマ
回数
なるほど・ザ・きたもとゼミナール自然コースなるほど・ザ・きたもとゼミナール歴史コースなるほど・ザ・きたもとゼミナールⅡ
北本市の移り変わり  北本市の移り変わり 北本の星を探そう 
雑木林と泉を探る 北本の昔(原始時代)  竹工作に挑戦 
北本の身近な生物を知ろう 北本の昔(伝説)音からの遊び① 
室内遊び
自然遊歩道を歩こう  縄文土器を作ろう①  昔からの遊び②
屋外遊び 
自然のアルバ厶づくり 北本の歴史を訪ねる 北本の花鳥木虫 
県立自然史博物館見学 縄文土器を作ろう② 竹馬を作って遊ぼう
北本市の未来 北本市の未来 凧を作ろう 
空から探そうわたしの家 
10 
参加数 38人28人 37人 
参加数のうち()は大人の人数

年度平成4年平成5年平成6年
テーマ
回数
おーい!北本の自然人集合自給自足はサバイバルの原点だ宇宙へ飛び出せ
われら森の探検隊①
 昆虫草花の採集と標本づくりI 
トマトの里きたもと 工作
熱気球作り
われら森の探検隊②
 セミの羽化見学
そばを作ろうⅠ
農場作りと種まき
セミの羽化とホタル探訪 
われら森の探検隊③
昆虫草花の採集と標本作りⅡ
ホタルの宿はどこにある 着衣水泳訓練と救急ロープ訓練
自然人の基地づくり サバイバル食を作ろう・ジュースの空き缶でご飯炊き 宇宙から北本を見よう・化石はないけど山登り  
古代人発見
遺跡の発掘調査 
そばを作ろうⅡ
収穫と乾燥
団子を作ってお月見だ・地球から月面観測  
私たちは古代人
古代人の生活体験  
そばを作ろう皿
皆で手打ちそば 
サバイバル食を作ろう(缶飯とローストクッキング) 
自然の巣づくり① 
巣箱作りⅠ
みんなで工作 石絵を書こう 
自然の巣づくり②
集箱作りⅡ巣箱掛け 
ふるさとの桜下さい・ふるさとに手紙を書こう  遺跡発掘現場見学 
ふるさとのさくらを植えよう①ふるさとに手紙を書こう  記念植樹 空から見よう私の北本 
10 ふるさとのさくらを植えよう②記念植樹  
参加数 38人 70人(16人) 81人(28人) 
参加数のうち()は大人の人数

年度平成7年平成8年平成9年
テーマ
回数
遊びのチャンピオンに挑戦だ緊急時に備えよやってみよう何でも体験
紙飛行機を作ろう 昔の遊びを覚えよう ローンボウル入門 
セミとホタルの観察 セミの羽化とホタル観察  セミの羽化とホタル見学  
手作りテントで宿泊体験着衣泳と防災学習 着衣泳と防災学習 
着衣泳と魚つかみ取りで料理をしよう プラネタリウム学習 サイクリングでサバイバル料理作り 
新しいスポーツに挑戦・ローンボウルズ入門 ローンボウル入門 グランドゴルフ入門 
サイクリングでサバイバル料理作り サイクリングとサバイバル料理づくり アウトドア料理教室・燻製料理 
竹工作 芋掘りといも料理に挑戰 竹工作と和太鼓を学ぼう 
ペットボトルロケット作り 炭焼き体験と野外料理作り  手作りハガキで年質状作り 
ローンボウル大会 ローンボウル大会 ローンボウル大会 
10 
参加数 121 人 (26人) 35人 (7人) 64人(16人) 
参加数のうち()は大人の人数

年度平成10年平成11年平成12年
テーマ
回数
刃物を使いこなそう21世紀にはばたけもっと知ろうよ北本市
1竹工作で笛を作ろう ローンボウル大会とサイダー作り 会津坂下町の子供と遊ぼう  
2グランドゴルフ入門 セミの羽化とホタル観察 セミの羽化とホタル観察 
3セミの羽化とホタル観察 着衣泳と人命救助 アルミ缶で色々作り(カントカスでアルミ制品作り)  
4手作りテントでキャンプとサバイバル食作り ペットボトルロケット作り クイズで学ぼう北本市 
5ウォッチングラリーで宝さがし  サイクリングでサバイバル食作り 廃品使って野外料理 
6竹工作で鉄砲を作ろう ニジマスつかみ取りと魚料理  こんにゃくを作ってみよう
7凧を作ろう 竹工作 文化財発掘体験 
8凧上げ 郷土料理・うどん作り ローンボウル大会 
9熱気球作りとスチロール飛行機作り  竹工作 
10ローンボウル大会とタイムカプセル作り  
56人 (1 6人) 55人(10人) 17人(1人) 
参加数のうち()は大人の人数

年度平成13年平成14年
テーマ
回数
体験学習を楽しもう造って作って創って見よう
1科学で遊ぼう・アルミホイルで電池を作る   縄文式土器を作ろうⅠ
原型作り  
2セミの羽化とホタル観察 縄文式土器を作ろうⅡ
原型作り
3着衣泳と人名救助 牛乳パックと虫めがねで箱カメラを作ろう  
4竹で炭を焼いて手作りパンを焼こう  そばを作ろうⅠ
農場作りと種まき 
5みんなで工作・ポンポン船を作ろう セミの羽化とホタル観察 
6すこいぞ北本の文化財発掘体験  そばを作ろうⅡ
いろいろ観察しよう 
7サイクリングで魚をつって野外料理をしよう  サイクリングでサバイバル料理作リ 
8ソーセージとパスタを作ろう そばを作ろうⅢ
刈り取りだ 
9牛乳パックで和紙を作ろう 太鼓を習おう 
10楽しい室内遊び そばを作ろうⅣ
いよいよ手打ちそば 
46人(8人) 72人 (17人) 
参加数のうち()は大人の人数

ふるさと学習「遊びの学校」実施内容
年度平成2年(文部省委託)
テーマ
回数
なるほど・ザ・きたもとゼミナール自然コース
1北本市の移り変わり  
2雑木林と泉を探る 
3北本の身近な生物を知ろう 
4自然遊歩道を歩こう  
5自然のアルバ厶づくり 
6県立自然史博物館見学 
7北本市の未来 
8
9
10
参加数38人
参加数のうち()は大人の人数

年度平成2年(文部省委託)
テーマ
回数
なるほど・ザ・きたもとゼミナール歴史コース
1北本市の移り変わり 
2北本の昔(原始時代)  
3北本の昔(伝説)
4縄文土器を作ろう①  
5北本の歴史を訪ねる 
6縄文土器を作ろう② 
7北本市の未来 
8
9
10
参加数28人 
参加数のうち()は大人の人数

年度平成3年
テーマ
回数
なるほど・ザ・きたもとゼミナールⅡ
1北本の星を探そう 
2竹工作に挑戦 
3音からの遊び① 
室内遊び
4昔からの遊び②
屋外遊び 
5北本の花鳥木虫 
6竹馬を作って遊ぼう
7凧を作ろう 
8空から探そうわたしの家 
9
10
参加数37人 
参加数のうち()は大人の人数

年度平成4年
テーマ
回数
おーい!北本の自然人集合
1われら森の探検隊①
 昆虫草花の採集と標本づくりI 
2われら森の探検隊②
 セミの羽化見学
3われら森の探検隊③
昆虫草花の採集と標本作り 
4自然人の基地づくりⅡ 
5古代人発見
遺跡の発掘調査 
6私たちは古代人
古代人の生活体験  
7自然の巣づくり① 
巣箱作りⅠ
8自然の巣づくり②
集箱作りⅡ巣箱掛け 
9ふるさとのさくらを植えよう①ふるさとに手紙を書こう  
10ふるさとのさくらを植えよう②記念植樹  
参加数38人 
参加数のうち()は大人の人数

年度平成5年
テーマ
回数
自給自足はサバイバルの原点だ
1トマトの里きたもと 
2そばを作ろうⅠ
農場作りと種まき
3ホタルの宿はどこにある 
4サバイバル食を作ろう・ジュースの空き缶でご飯炊き 
5そばを作ろうⅡ
収穫と乾燥
6そばを作ろう皿
皆で手打ちそば 
7みんなで工作 
8ふるさとの桜下さい・ふるさとに手紙を書こう  
9記念植樹 
10
参加数70人(16人) 
参加数のうち()は大人の人数

年度平成6年
テーマ
回数
宇宙へ飛び出せ
1工作
熱気球作り
2セミの羽化とホタル探訪 
3着衣水泳訓練と救急ロープ訓練
4宇宙から北本を見よう・化石はないけど山登り  
5団子を作ってお月見だ・地球から月面観測  
6サバイバル食を作ろう(缶飯とローストクッキング) 
7石絵を書こう 
8遺跡発掘現場見学 
9空から見よう私の北本 
10
参加数81人(28人) 
参加数のうち()は大人の人数

年度平成7年
テーマ
回数
遊びのチャンピオンに挑戦だ
1紙飛行機を作ろう 
2セミとホタルの観察 
3手作りテントで宿泊体験
4着衣泳と魚つかみ取りで料理をしよう 
5新しいスポーツに挑戦・ローンボウルズ入門 
6サイクリングでサバイバル料理作り 
7竹工作 
8ペットボトルロケット作り 
9ローンボウル大会 
10
参加数121 人 (26人) 
参加数のうち()は大人の人数

年度平成8年
テーマ
回数
緊急時に備えよ
1昔の遊びを覚えよう 
2セミの羽化とホタル観察  
3着衣泳と防災学習 
4プラネタリウム学習 
5ローンボウル入門 
6サイクリングとサバイバル料理づくり 
7芋掘りといも料理に挑戰 
8炭焼き体験と野外料理作り  
9ローンボウル大会 
10
参加数35人 (7人) 
参加数のうち()は大人の人数

年度平成9年
テーマ
回数
やってみよう何でも体験
1ローンボウル入門 
2セミの羽化とホタル見学  
3着衣泳と防災学習 
4サイクリングでサバイバル料理作り 
5グランドゴルフ入門 
6アウトドア料理教室・燻製料理 
7竹工作と和太鼓を学ぼう 
8手作りハガキで年質状作り 
9ローンボウル大会 
10
参加数64人(16人) 
参加数のうち()は大人の人数

年度平成10年
テーマ
回数
刃物を使いこなそう
1竹工作で笛を作ろう 
2グランドゴルフ入門 
3セミの羽化とホタル観察 
4手作りテントでキャンプとサバイバル食作り 
5ウォッチングラリーで宝さがし  
6竹工作で鉄砲を作ろう 
7凧を作ろう 
8凧上げ 
9
10
参加数56人 (1 6人) 
参加数のうち()は大人の人数

年度平成11年
テーマ
回数
21世紀にはばたけ
1ローンボウル大会とサイダー作り 
2セミの羽化とホタル観察 
3着衣泳と人命救助 
4ペットボトルロケット作り 
5サイクリングでサバイバル食作り 
6ニジマスつかみ取りと魚料理  
7竹工作 
8郷土料理・うどん作り 
9熱気球作りとスチロール飛行機作り  
10ローンボウル大会とタイムカプセル作り  
参加数55人(10人) 
参加数のうち()は大人の人数

年度平成12年
テーマ
回数
もっと知ろうよ北本市
1会津坂下町の子供と遊ぼう  
2セミの羽化とホタル観察 
3アルミ缶で色々作り(カントカスでアルミ制品作り)  
4クイズで学ぼう北本市 
5廃品使って野外料理 
6こんにゃくを作ってみよう
7文化財発掘体験 
8ローンボウル大会 
9竹工作 
10
参加数17人(1人) 
参加数のうち()は大人の人数

年度平成13年
テーマ
回数
体験学習を楽しもう
1科学で遊ぼう・アルミホイルで電池を作る   
2セミの羽化とホタル観察 
3着衣泳と人名救助 
4竹で炭を焼いて手作りパンを焼こう  
5みんなで工作・ボンボン船を作ろう 
6すこいぞ北本の文化財発掘体験  
7サイクリングで魚をつって野外料理をしよう  
8ソーセージとパスタを作ろう 
9牛乳パックで和紙を作ろう 
10楽しい室内遊び 
参加数46人(8人) 
参加数のうち()は大人の人数

年度平成14年
テーマ
回数
造って作って創って見よう
1縄文式土器を作ろうⅠ
原型作り  
2縄文式土器を作ろうⅡ
原型作り
3牛乳パックと虫めがねで箱カメラを作ろう  
4そばを作ろうⅡ
農場作りと種まき 
5セミの羽化とホタル観察 
6そばを作ろうⅡ
いろいろ観察しよう 
7サイクリングでサバイバル料理作リ 
8そばを作ろうⅢ
刈り取りだ 
9太鼓を習おう 
10そばを作ろうⅣ
いよいよ手打ちそば 
参加数72人 (17人) 
参加数のうち()は大人の人数

<< 前のページに戻る