からから揺れき 秩父嶺

北本この人 >> からから揺れき >> 秩父嶺 >>

秩父嶺

エジプトの旅


降り立てるカイロの五時はほの暗く明けの明星低く輝く

クフ王のピラミッドの列ふと見れば砂に数多の鳩の足あと

街走るバスの窓外一頭の駱駝過ぎゆくギザなればこそ

女王の顔を削ぎたるレリーフに王家の歴史と人の業(ごふ)見つ

墓奥の女人の壁画見つめゐて声きく如くしばし黙しぬ

百余なる巨大石柱もつ神殿カルナックとふ地の興亡偲ぶ

彫り深き青年黙して帆掛け船自在に操りナイルを渡る

夕映えのルクソールなる神殿の悠久の刻にしばし身を置く

朝日射すアブ・シンベルの神殿の石像の肩に鳩の舞ひをり

ガイド指す砂漠の彼方の蜃気楼バスの窓辺にひた顔を寄す

エジプトは米をウルズと呼ぶといふ日本の粳(うるち)が語源とガイド

女(をみな)とふミイラ抱ける花束は幾千年も形たもてり

恋人の涙の粒も含めるか心ひかるる棺(ひつぎ)の花束

黄金の仮面(マスク)も玉座も若くして逝きたる王への愛(かな)しみを秘む

双の肩スカーフ掛けて「一弗」(ワンドル)と物売る少年手足細かり

少年の生活いかにと断ちがたく買へばスカーフ異国のにほひす

遠き日に英雄伝説読みたるを思ひて巡るアレキサンドリア

メムノンの巨像の胸に穴ありて母の嘆きの風音立つると

コーランの声は湧くがに響きたりカイロのホテルの早き朝(あした)に

[音声でお聴きになれます]

<< 前のページに戻る