北本市史 資料編 近代

全般 >> 北本市史 >> 資料編 >> 近代

第3章 北本の教育

第2節 近代教育の発展

4 通俗教育の普及

201 明治四十五年(一九一二)二月 北足立の通俗講座
  (『埼玉新報』明四五・二・一七)
    ◯北足立の通俗講話
既報の通り北足立郡安行村小学校内に一昨十五日午後一時半より通俗講話会を開催し、村内重立者は勿論戸主及青年二百余名の参会者ありて、先づ滝沢郡書記開会を宣し「青年に望む」と題し熱心数時の講演をなし、次に亀井高等女学校長は「自然力と人力」と題し此れ亦熱心講演し聴衆をして況に入らしめ午後五時無事閉会△同石戸小学校内に同日午後六時より開会、戸主及び青年三百余名婦人四十名出席家里郡書記開会の趣意を弁じ、次に直井女子師範学校長「個人と地方」と題し数時の講演をなし、家里郡書記は再び登壇して「青年の覚悟」と題し熱心講演を終り午後六(ママ)時閉会せるが、何れも聴衆の静粛なるは村長は勿論校長の力与つて効あるものなりと云ふ

<< 前のページに戻る