北本市史 資料編 自然
北本市史の資料編 自然は以下の内容で構成されています。
ご興味のあるリンクをクリックしてご覧ください。
- 第3章 北本の土壌
- 第1節 洪積台地の土壌
- 調査地点No1 市内石戸宿横田
- 調査地点No2 市内高尾城中
- 調査地点No3 市内荒井中岡
- 第2節 沖積低地の土壌
- 調査地点No4 市内下沼
- 調査地点No5 市内高尾宮岡
-
- 第5章 北本の水
- 第1節 河川
- 1 荒川の概況と流水状況
- 2 赤堀川と小河川・水路
- 3 河川の水質状況
- 荒川
- 河川・水路
- 第2節 地下水
- 1 地下水の存在状況
- 不圧地下水
- 不圧地下水(表8・表9)
- 被圧地下水
- 2 地下水利用の状況
- 地下水利用の歴史的経緯
- 地下水の利用状況
- 3 地下水利用に伴う障害
- 参考文献
- 第6章 北本の植物
- 第1節 北本の代表的な植物群落と植生の分布
- 1 主な植物群落
- シラカシ群集
- クヌギーコナラ群集
- ヨシーマコモ群集
- ウリカワーコナギ群集
- 第2節 北本の開花暦
- 第3節 北本の植物文化財
- カバザクラ(石戸)
- ムクロジ(本宿 多聞寺)
- エドヒカンザクラ(高尾)
- ムク(石戸宿 天神社)
- ドウダンツツジ(石戸宿)
- エノキ(石戸宿)
- シダレザクラ(石戸宿)
- モチノキ(石戸宿)
- エドヒガンザクラ(高尾・阿弥陀堂)
- ソメイヨシノ(石戸宿城ヶ谷堤)
- クスノキ(本町)
- 参考文献
- 第7章 北本の動物
- 第1節 北本の陸生動物
- 1 哺乳類
- 北本市に現存する哺乳類(一二種)
- 主要な哺乳類の解説
- 2 鳥類
- 主要な鳥類の解説
- 3 爬虫類
- 主要な爬虫類の解説
- 4 昆虫類
- (一)甲虫類
- 主要な甲虫類の解説
- (二)蝶類
- 主要な蝶類の科ごとの解説
- (三)蛾類
- 主要な蛾類の解説
- (四)トンボ類
- 主要なトンボ類の解説
- (五)その他の昆虫類
- 参考文献
- 第2節 北本の水生動物
- 1 爬虫類
- 2 両生類
- 3 魚類
- ①北本市の魚類の特色
- 主要な魚類の解説
- ②北本市に移入した魚類
- ③北本市の日本固有の魚類
- ④荒川に局地的に分布するギバチ
- ⑤魚類の最近の様子
- 4 水生昆虫
- 4 主な水生昆虫の生息地別解説
- ①荒川の水生昆虫
- ②赤堀川の水生昆虫
- ③蓮沼の水生昆虫
- ④湧水の水生昆虫
- 5 甲殻類
- 主要な甲殻類の解説
- 6 環形動物
- 7 軟体動物
- 8 扁形動物
- 参考文献