北本市史 資料編 現代
北本市史の資料編 現代は以下の内容で構成されています。
ご興味のあるリンクをクリックしてご覧ください。
- 第1章 政治・行政
- 第1節 戦後の村政
- (一)行政組織と議会
- (二)選挙
- (三)財政
- (四)警察・消防
- (五)町村合併
- (六)都市計画
- 1 行政組織と議会
- 1 昭和二十一年(一九四六)二月 北本宿村事務報告
- 2 昭和二十一年(一九四六)十一月 昭和二十一年北本宿村会議録
- 3 昭和二十ニ年(一九四七)五月 昭和二十ニ年北本宿村会議録
- 4 昭和三十三年(一九五八)六月 村政についての申入書
- 5 昭和三十四年(一九五九)三月 昭和三十四年北本宿村会議録
- 6 自昭和二十二年至昭和三十四年 村長選挙の動向
- 2 財政
- 7 昭和二十一年(一九四六)十二月 村税の賦課徴収条例
- 8 昭和二十一年(一九四六)十二月 村民税の賦課条例
- 9 昭和二十一年(1946)昭和二十四年(1949)村税負荷の変更
- 10 自昭和二十三年(一九四八)至昭和二十六年(一九五一)シャウプ勧告による税源の変化
- 3 警察・消防
- 11 昭和二十四年(一九四九)九月 巡査駐在所建築
- 12 昭和二十一年(一九四六)四月 警防団組織変更
- 13 昭和二十ニ年(一九四七)十月 北本宿村消防団設置条例
- 14 昭和二十七年(一九五二)十ニ月 消防現有勢力調
- 15 昭和三十三年(一九五八)八月 消防団の活動
- 4 町村合併
- 16 昭和二十九年(一九五四)五月 北本宿・常光村町村合併打合会(一)
- 17 昭和二十九年(一九五四)七月 北本宿・常光村町村合併打合会(二)
- 18 昭和二十九年(一九五四)七月 北本宿村合併促進委員会(一)
- 19 昭和二十九年(一九五四)九月 北本宿村合併促進委員会(二)
- 20 昭和三十二年(一九五七)九月 町村合併について村会議員及び区長合同協議会
- 5 都市計画
- 21 昭和二十七年(一九五二)九月 北本宿村都市計画法適用並びに地域指定申請理由書
- 第2節 町制下の行財政
- (一) 町制の施行
- (二) 財政
- (三) 都市計画
- (四) 下水道
- (五) 消防
- (六) 選挙
- 1 町制の施行
- 22 昭和三十四年(一九五九)九月 北本宿村町名審査委員会
- 23 昭和三十四年(一九五九)九月 村を町とする申請
- 24 昭和三十四年(一九五九)九月 町の名称を変更する条例の許可申請書
- 2 財政
- 25 昭和三十五年(一九六〇)昭和四十五年(一九七〇) 一般会計予算の比較
- 26 自昭和三十七年(一九六二)至昭和四十五年(一九七〇) 性質別歳出予算の動向
- 27 自昭和三十九年(一九六四)至昭和四十五年(一九七〇) 町債の発行状況
- 3 都市計画
- 28 昭和四十三年(一九六八)十一月 北本都市計画用途地域の指定
- 29 昭和四十五年(一九七〇)一月 北本団地建設にかかる覚書
- 30 昭和四十五年(一九七〇)六月 市街化区域・市街化調整区域の整備、開発、保全の方針(抄)
- 31 昭和四十五年(一九七〇)七月 北本駅西口広場説明会結果報告書
- 4 下水道
- 32 昭和三十九年(一九六四)一月 国庫補助金交付決定額の変更申請書
- 33 昭和四十年(一九六五)五月 昭和四十年度補助金(負担金)交付申請書
- 34 昭和四十三年(一九六八)十月 荒川左岸流域下水道事業の促進に関する要望書
- 35 昭和四十五年(一九七〇)八月 昭和四十五年度補助金交付決定額の変更申請書
- 36 昭和四十五年(一九七〇) 北本都市計画下水道計画説明書
- 37 昭和四十五年(一九七〇)十二月 荒川左岸流域下水道第二次組合の設立
- 38 昭和四十五年(一九七〇)十二月 荒川左岸流域下水道の基本計画
- 5 消防
- 39 昭和三十五年(一九六〇)十二月 消防団の新分団設置に関する請願
- 40 昭和三十七年(一九六二)三月 深井地区貯水槽設置に関する請願
- 41 昭和四十四年(一九六九)十一月 北本町消防団常備部に関する規則
- 42 昭和四十五年(一九七〇)九月 北本町消防本部設置条例
- 6 選挙
- 43 自昭和三十八年(一九六三)至昭和四十六年(一九七一) 町長選挙の投票状況
- 44 自昭和三十一年(一九五六)至昭和四十七年(一九七二) 埼玉県知事選挙の投票状況
- 45 自昭和三十年(一九五五)至昭和五十年(一九七五) 埼玉県議会議員選挙の投票状況
- 46 自昭和三十年(一九五五)至昭和四十六年(一九七一) 国政選挙の投票状況
- 第3節 北本市の発足
- 47 昭和四十六年(一九七一)八月 町民の皆さまへ
- 48 昭和四十六年(一九七一)八月 新市名を北本市とする会の会則
- 49 昭和四十六年(一九七一)八月 「請願書」署名運動の呼びかけ
- 50 昭和四十六年(一九七一)八月 私どもの見解
- 51 昭和四十六年(一九七一)九月 町民の皆さんへ
- 52 昭和四十六年(一九七一)九月 市政施行の協議について
- 第2章 北本の農業
- 第1節 近代初期の農業と水利
- 53 昭和二十一年(一九四六)十二月 農地委員の選挙経過と選挙結果
- 54 昭和二十ニ年(一九四七)八月 帰農届
- 55 昭和二十ニ年(一九四七)十二月 北本宿村農地委員会議事録
- 56 昭和二十七年(一九五二)二月 農地の賃貸借解約の件
- 57 昭和二十七年(一九五二)三月 農地の交換分合承諾願と承諾書
- 58 昭和二十八年(一九五三)四月 耕地隣接地の植樹に関する陳情書
- 59 昭和三十一年(一九五六)二月 隣接農地の宅地転用につき歎願書
- 第2節 統制経済と供出制度
- 60 昭和二十三年(一九四八)十一月 別所、代用食で完納申合せ
- 61 昭和二十五年(一九五〇)十ニ月 新潟県主要食糧県外輸送許可証
- 62 昭和二十七年(一九五二)九月 昭和二十七年産米早期供出割当につき連絡
- 63 昭和二十七年(一九五二)供出割当産出基礎と地区別割当量
- 第3節 大宮台地の農業用水計画
- 64 昭和二十二年(一九四七)中山道筋用排水改良事業調査計画書
- 65 昭和二十二年(一九四七)五月 中山道両側用水工事速成期成会員依頼通知
- 66 昭和二十二年(一九四七)七月 中山道筋用水事業測量完了報告
- 67 昭和二十四年(一九四九)荒川左岸用排水改良に関する請願書
- 68 昭和二十六年(一九五一)六月 荒川左岸用水協議会開催通知
- 第4節 畑地灌漑と水田土地改良事業
- 69 昭和二十七年(一九五二)四月 畑地灌漑用井戸試掘助成の件
- 70 昭和二十七年(一九五二)六月 元荒川支派川普通水利組合の組織変更認可申請書及び定款
- 71 昭和三十三年(一九五八)三月 古市場土地改良区設立に関する報告書及び設立認可書
- 72 昭和三十四年(一九五九)元荒川支派川土地改良区維持管理計画書
- 73 昭和三十九年(一九六四)十二月 北本東部土地改良区設立に関する報告書
- 74 昭和四十二年(一九六七)八月 北袋神社下水田の深井戸揚水計画
- 75 昭和四十三年(一九六八)五月 かんがい用井戸竣工式案内状
- 76 昭和四十六年(一九七一)九月 町営土地改良事業調書
- 第5節 市町村合併と農業団体の統廃合
- 77 昭和三十二年(一九五七)五月 農業共済組合合併認可申請書並びに関係書類
- 78 昭和三十二年(一九五七)五月 北本宿村農業共済組合定款
- 79 昭和三十六年(一九六一)八月 北本町農業協同組合合併構想案
- 80 昭和三十六年(一九六一)十二月~三十七年(一九六二)八月 農協合併協議会議事録
- 81 昭和三十九年(一九六四)一月 農協共済組合事務運営費助成に関する陳情書
- 82 昭和三十九年(一九六四)三月 北本町農業協同組合設立と合併経過報告書
- 83 昭和四十四年(一九六九)十二月 北足立北部農業共済組合合併構想(案)
- 第6節 高度経済成長と農業の近代化
- 84 昭和三十八年(一九六三)四月 農業近代化施設資金利子補給条例
- 85 昭和四十年(一九六五)四月 下石戸下農業構造改善事業計画書
- 86 昭和四十年(一九六五)十二月 農業講座開設
- 87 昭和四十一年(一九六六)六月 農業構造改善県単事業計画書
- 88 昭和四十五年(一九七〇)二月 北本ハウス園芸組合規約
- 89 昭和四十五年(一九七〇)十月 農用機械器具貸与規定
- 第7節 都市化と農業
- 90 昭和四十年(一九六五)一月 農地の転用と権利移転
- 91 昭和四十五年(一九七〇) 農地転用の推移
- 92 昭和四十九年(一九七四)四月 北本市農業緑地保全に関する条例
- 第8節 農家形態と農業経営の変化
- 93 昭和二十五年(一九五〇)~四十五年(一九七〇)専・兼業農家形態と耕地規模別農家数の推移
- 94 昭和二十五年(一九五〇)~四十五年(一九七〇)作物別収穫面積の推移
- 95 昭和二十五年(一九五〇)~四十五年(一九七〇)農作物の栽培・飼育状況の推移
- 第3章 工場の誘致と工業発展
- 第1節 工場誘致と工場適地
- 96 昭和二十七年(一九五二)五月 工場誘致に関する適地調査依頼及び調査結果(一)
- 97 昭和三十年(一九五五)八月 工場誘致に関する適地調査依頼及び調査結果(二)
- 98 昭和三十年(一九五五)九月 工場誘致に関する修正調査報告書
- 99 昭和三十年(一九五五)北本宿村工場設置奨励条例
- 100 昭和三十六年(一九六一)十一月 北本町の工場誘致実績
- 101 昭和三十六年(一九六一) 北本町工場誘致委員会条例
- 102 昭和四十四年(一九六九) 工場適地調査実施要領
- 103 昭和四十四年(一九六九) 工場適地調査結果概要
- 第2節 工場の年度別推移と実態
- 104 昭和二十六年(一九五一)~四十三年(一九六八) 北本町の工場数・従業者数及び製造品出荷額
- 105 昭和三十五年(一九六〇)一月 工場の実態に関する調査依頼並びに調査結果
- 106 昭和四十三年(一九六八)二月 工場の現況表
-
- 第4章 商業の発展と買物動向
- 第1節 商業の推移と商業発展策
- 107 昭和二十九年(一九五四)~四十五年(一九七〇) 商業の推移
- 108 昭和三十四年(一九五九)二月 北本宿商店会発足通知
- 109 昭和四十四年(一九六九)四月 小規模事業指導費補助金実績報告書
- 110 昭和四十四年(一九六九)五月 昭和四十三年度商工会事業報告書
- 第2節 買物動向調査
- 111 昭和四十三年(一九六八)七月 お買物しらべ結果について
- 112 昭和四十四年(一九六九)二月 お買物調査結果報告
- 113 昭和四十四年(一九六九)商業調査結果
- 114 昭和四十六年(一九七一)一月 商店主婦の買物先しらべ結果
- 第5章 変貌する社会
- 第1節 市民生活と福祉
- 115 昭和二十三年(一九四八)二月 北本宿へのいもの買い出し
- 116 昭和二十三年(一九四八)十月 北本宿村国民健康保険条例
- 117 昭和二十四年(一九四九)六月 北本宿村授産所設置申請書及び計画書
- 118 昭和四十四年(一九六九)十二月 町立保育所設置促進につき請願
- 119 昭和四十五年(一九七〇)三月 北本町ねたきり老人給付金支給条例(抄)
- 120 昭和四十五年(一九七〇)十月 ねたきり老人慰問の実施についての依頼
- 121 昭和四十五年(一九七〇)町立保育所計画の決定
- 第2節 保健衛生の向上
- 122 昭和二十六年(一九五一) 伝染病発生状況調書
- 123 昭和三十八年(一九六三)一月 環境衛生事業に対する三十八年度予算増額につき陳情
- 124 昭和三十八年(一九六三)九月 桶川・北本水道組合規約
- 125 昭和三十九年(一九六四)七月 北本町外一市二町一村衛生組合設置理由書及び組合規約(抄)
- 126 昭和四十一年(一九六六)二月 し尿処理場工事の進行
- 127 昭和四十一年(一九六六)四月 北本町清掃条例
- 128 昭和四十二年(一九六七)六月 し尿処理場問題の解決
- 129 昭和四十二年(一九六七)九月 し尿くみとりに関する請願書
- 130 昭和四十五年(一九七〇)十二月 下水道整備に関し請願
- 第3節 災害
- 131 昭和二十二年(一九四七)十月 キャサリン台風につき北足立鴻巣町外三か村陳情
- 132 昭和三十四年(一九五九)九月 伊勢湾台風に際し地方気象台よりの警報
- 133 昭和四十年(一九六五)八月 台風十七号の被害の報道
- 134 昭和四十一年(一九六六)六月 台風四号による被害状況
- 135 昭和四十一年(一九六六)九月 台風二十六号による学校施設の被害状況
- 第4節 人口増と住宅建設
- 136 昭和二十二年(一九四七)~昭和四十六年(一九七一) 人口の推移
- 137 昭和三十八年(一九六三)十月 集団住宅の進出
- 138 昭和三十九年(一九六四)一月 民間業者の宅地造成
- 139 昭和三十九年(一九六四)八月 南北本団地の分譲
- 140 昭和四十一年(一九六六)一月 住宅団地造成の展望
- 141 昭和四十二年(一九六七)一月 衛星都市化へ急テンポの動き
- 142 昭和四十五年(一九七〇)一月 北本団地急ピッチの建設
- 143 昭和四十六年(一九七一)九月 北本公団住宅第一次入居始まる
- 第5節 都市化と道路の充実
- 144 昭和二十八年(一九五三)一月 荒川左岸国・県道整備期成会規約と陳情書
- 145 昭和三十六年(一九六一)七月 十七号線に交通自動信号機設置の要望
- 146 昭和三十七年(一九六二)七月 陸橋架設の要望
- 147 昭和三十八年(一九六三)十一月 上武国道大宮・鴻巣間早期建設につき陳情
- 148 昭和四十二年(一九六七)七月 歩道橋設置につき請願
- 149 昭和四十四年(一九六九)四月 上尾バイパス決定
- 150 昭和四十四年(一九六九)十二月 道路舗装に関する請願書
- 151 昭和四十五年(一九七〇)六月 上尾バイパス(通称上武国道)建設反対に関する請願書
- 第6節 都市化と鉄道・バス路線
- 152 昭和二十九年(一九五四)六月 高崎線電車化促進に関する請願書
- 153 昭和三十一年(一九五六)十一月 高崎線電車化試運転
- 154 昭和三十八年(一九六三)一月 京浜型電車の乗り入れを陳情
- 155 昭和四十年(一九六五)八月 北本・行田間バス路線開設
- 156 昭和四十三年(一九六八)一月 北本駅・桶川駅間バスの増発
- 157 昭和四十三年(一九六八)九月 駅前広場建設促進期成会の発足
- 158 昭和四十四年(一九六九) 鉄道新線建設に関する陳情書
- 159 昭和四十五年(一九七〇)四月 北本駅・鴻巣駅間バス路線開設
- 160 昭和四十五年(一九七〇) 北本駅乗降客数の推移
- 161 昭和四十六年(一九七一)二月 北本駅西口の整備
- 162 昭和四十六年(一九七一)九月 北本駅こ線橋完成
- 第7節 請願・陳情の推移
- 163 昭和三十五年(一九六〇)~四十六年(一九七一) 請願・陳情書分類表
- 第6章 教育と文化
- 第1節 教育行政
- 164 昭和二十七年(一九五二)十一月 北本宿村教育委員会事務委任規則
- 165 昭和三十年(一九五五)八月 北本宿教職員組合設立届
- 第2節 学校教育施設の拡充
- 166 昭和二十五年(一九五〇)一月 北本宿中学校建設に係る感謝状
- 167 昭和二十八年(一九五二)十一月 北本宿中学校講堂使用料条例
- 168 昭和三十三年(一九五八)十一月 石戸小学校校舎改築促進の要望
- 169 昭和三十三年(一九五八)北本宿中学校産業教育建築
- 170 昭和三十五年(一九六〇)一月 中丸小学校講堂建設につき請願
- 171 昭和三十九年(一九六四)三月 町営プール建設の陳情
- 172 昭和四十一年(一九六六)六月 北本中学校プール建設を必要とする理由書
- 173 昭和四十一年(一九六六)六月 北本中学校プール管理使用規定
- 174 昭和四十二年(一九六七)二月 南小学校設置届
- 175 昭和四十六年(一九七一)二月 栄小学校建設計画書
- 第3節 教育活動の展開
- 176 昭和二十九年(一九五四)十月 北本宿中学校臨時休業届
- 177 昭和三十五年(一九六〇)十ニ月 中丸小学校完全給食実施の請願
- 178 昭和四十一年(一九六六)十月 中丸小学校理科教育振興資金を受賞
- 179 昭和四十年度(一九六五)~四十四年度(一九六九)北本中学校卒業生の進路状況
- 180 昭和三十五年度(一九六〇)~四十五年度(一九七〇)小・中学校学級数及び児童生徒数の推移
- 第4節 社会教育の進展
- 181 昭和三十二年(一九五七)七月 北本宿村公民館設置及び管理条例
- 182 昭和三十二年(一九五七)十ニ月 お正月と門松について
- 183 昭和三十三年(一九五八)六月 時の記念日について
- 184 昭和四十一年(一九六六)六月 公民館建設に関する請願書
- 185 昭和四十一年(一九六六)十月 北本スポーツセンター完成
- 186 昭和四十二年(一九六七)十月 第二回文化祭作品募集
- 187 昭和四十二年(一九六七) 中丸小学校PTA規約
- 188 昭和四十四年(一九六九)六月 中央公民館の設置
- 第5節 北本の文化財
- 189 昭和二十二年(一九四七)五月 史蹟名勝天然記念物の保存状況につき報告
- 190 昭和二十七年(一九五二)十一月 文化財に関する調査
- 191 昭和三十二年(一九五七)七月 北本宿村文化財保護条例
- 第6節 宗教界の改革と解脱会
- 192 昭和二十一年(一九四六)五月 天理教石戸分教会設立届
- 193 昭和二十一年(一九四六)十月 解脱教会設立届
- 194 昭和二十一年(一九四六)十月 解脱教会規則
- 195 昭和二十一年(一九四六)十ニ月 部落会・隣組等による神道の後援及び支持の禁止につき通牒
- 196 昭和二十ニ年(一九四七)ニ月 神道指令違反につき注意の喚起
- 197 昭和二十ニ年(一九四七)三月 教団事務所移転届
- 198 昭和三十九年(一九六四)五月 解脱会の春季大祭